2022年4月– date –
-
コラム
オンラインでも成果を上げるコミュニケーションの方法とは?
コロナ禍以降はオンラインの商談やテレワークが普及し、オンラインでコミュニケーションを取る機会が増えてきました。しかし、オンラインでのコミュニケーションには対面のコミュニケーションとは異なった難しさを感じている人が増えています。そこで本記... -
コラム
人事・総務の働き方改革!紙とハンコの仕事をなくして業務のスリム化を
テレワークや残業削減が進むなか、「総務部門でも業務効率化のためにDXを推進してほしい」と言われる機会が増えていませんか?しかしながら、何から手をつけるべきか悩んでいる総務担当の方は多いのではないでしょうか。総務部門の業務は物品管理から契約... -
コラム
テレワーク下における労務管理のリスクはどこにある?業務実態にあわせて就労制度を見直そう
テレワークの普及が進むなか、従業員の労務管理をどうしようかと悩んでいる上司の方や総務ご担当者も多いのではないでしょうか。職場以外で働くテレワークでは、オフィス勤務のときと同じように労務管理することは難しくなるからです。しかしながら労務管... -
コラム
【連載コラム3】浜松こそ、テレワークしないともったいない!
「うちの会社ではテレワークできない」は、正しいか?杉浦:前回の記事で、「テレワーク0.5・0.0」に留まるのは、経営的に衰退するリスクを抱えているとお話しいただきました。「テレワーク1.0・2.0」に向かっていくことが、いよいよ重要になっているよう... -
コラム
【連載コラム2】コロナ後、「テレワーク止めます」で損すること
「テレワーク0.5」における3つのパターンと特徴沢渡:前回の記事では、「テレワークの『4つのステージ』」を解説し、いま、多くの日本の企業が「テレワーク0.5」のステージにいるとお伝えしました。今回は、「テレワーク0.5」にまつわる経営リスクや「テレ... -
コラム
【連載コラム1】テレワークの「4つのステージ」
あなたの会社はどの段階?テレワークの現在位置と目指す姿を確認しましょう沢渡:テレワークは、各組織の状況に応じて大きく4つのステージに分かれます。それを絵で表したのが、「テレワークのステージ」(図1)です。それぞれのステージについて解説して... -
コラム
テレワーク導入時における「就業規則」作成のポイントについて ~ 「テレワークモデル就業規則」から考える。 その3(その他規程編)
杉浦:さて、前回まで基礎的な設計から勤務時間の管理についてディスカッションしてきました。 前回まで2回にわたりお伝えした就業規則の作成ポイントは、以下の通りです。 テレワーク導入時における「就業規則」作成のポイントその1:基礎設計~服務規律... -
コラム
テレワーク導入時における「就業規則」作成のポイントについて ~ 「テレワークモデル就業規則」から考える。 その2(時間管理編)
杉浦:さて、前回は基礎的な考え方であるテレワークを許可制にするのか否かや、具体的な服務規程について会話してきました。前回コラムは、以下の通りです。テレワーク導入時における「就業規則」作成のポイントその1:基礎設計~服務規律編今回は、いよ... -
コラム
テレワーク導入時における「就業規則」作成のポイントについて~「テレワークモデル就業規則」から考える。 その1(基礎設計~服務規律編)
テレーク導入にあたり、制度から働き方を支えるという意味で、就業規則の整備はとても重要です。ここでは、厚生労働省から発表されている「テレワークモデル就業規則~作成の手引き~」を題材として、水谷社労士と嘉野内社労士と一緒に「テレワーク導入時の...